二子玉川にあるタワーマンション一覧マップ

今回は湾岸エリアではなく、二子玉川のタワーマンションを紹介したいと思います。

タワーマンションといえば、やっぱり湾岸エリアって印象はありますが、他のエリアにも、もちろんタワーマンションはあります。

例えばみなさんもパッと思いつくところでは武蔵小杉でしょう。

もちろん武蔵小杉もそのうち散策してこようかなと思ってはいますが、今回はちょうど渋谷に出る機会があったので、電車一本で行きやすい二子玉川にふらっと行ったついでに調べたって感じです。

実はかなり勢いで行ったので、タワーマンションがあるかどうかも知りませんでした。

とはいえ「ニコタマダム (二子玉に住むセレブ妻)」なんて言葉も聞いた事があったので、結構タワーマンションもあるだろうと思い込みで行った感じです。

まあ、結果としてはタワーマンションは4棟しかなかったんですが、商業エリアと一体になった感じでマンションが建っていて、非常に面白いエリアではありました。

二子玉川駅東部(二子玉川ライズ、玉川1丁目)エリア

f:id:yusan09:20170717000707p:plain

二子玉川駅の東側のエリアです。

再開発が進んで、大きく変貌を遂げたエリアですね。

駅改札からそのまま続く商業エリア「二子玉川ライズ」を抜けた先に、3棟のタワーマンション「二子玉川ライズタワー」が建っています。

それぞれの棟には「タワーセントラル」「タワーイースト」「タワーウェスト」という名前が付けられているので、完全に3棟でワンセットって感じですね。

f:id:yusan09:20170717002815j:plain

楽天クリムゾンハウス側から3棟を撮影した写真です。

左がタワーセントラル、中央奥がタワーイースト、右手前がタワーウェストです。

見ての通り、外観も似た雰囲気で統一感が凄くあります。

二子玉川ライズタワーまでの様子

せっかくなので、駅か商業施設を抜けてマンションまで続く道の様子もみて行きましょう。

f:id:yusan09:20170717165006j:plain

駅改札を抜けたすぐ横が商業施設に囲まれた広場になっています。

上の地図だとわからないですが、楽天クリムゾンハウスの向こう側(地図で言う左上側)に、これらの商業施設、そして駅がある感じになります。

このエリアだけで、日常的に必要なものはほとんど購入できるんじゃないでしょうか。

f:id:yusan09:20170717165646j:plain

広場を抜けると少し眺めの通路が。方向で言うと南東に進んでる感じですね。

f:id:yusan09:20170717165800j:plain

通路の右斜め前方には「蔦屋家電」その奥に楽天の本社「楽天クリムゾンハウス」が見えます。

三木谷さんが楽天を創業する前に増田さんの所で仕事してた事を考えると、非常におもしろい組み合わせですね。

f:id:yusan09:20170717170926j:plain

蔦屋家電手間の部分はバスターミナルになっています。

かなり色んな方面へバスが出てるみたいですね。

f:id:yusan09:20170717171128j:plain

通路を抜けきると大きな階段が。

この部分からまた商業エリアに突入します。

f:id:yusan09:20170717171244j:plain

階段をのぼるとデッキ沿いに店が並んでいます。

f:id:yusan09:20170717171343j:plain

蔦屋家電への入り口も。

f:id:yusan09:20170717171611j:plain
f:id:yusan09:20170717171518j:plain

この商業棟の上には屋上ガーデンがあります。

結構まわりの様子が見渡せるのですが、全然高い建物がないですね。

街並みも古びた感じです。二子玉川ライズのエリアだけホント異空間みたいな感じです。

f:id:yusan09:20170717171835j:plain

商業棟を抜けると楽天クリムゾンハウスの入口があります。

しかし、楽天も二子玉川に移動するとは中々、思い切ったもんですね。

f:id:yusan09:20170717172050j:plain

クリムゾンハウスの先にさらに進むとようやくタワーマンションが見えてきます。

徒歩だと10分かからないくらいですかね。

とはいえ、ここまでは二子玉川ライズの商業エリアと、歩行用のペデストリアンデッキでずーっとつながってるので信号1つすら渡ることなくたどりつけます。

これは中々に凄いですね。

この辺まで来ると人もかなり減って、閑静な住宅街感が出てきます。

駅前のゴミゴミ感が嫌!という人にとってはちょうど良い距離かもしれませんね。

f:id:yusan09:20170717175012j:plain

こんな感じでこのエリアには3棟のタワー以外にも、低層のレジデンスが2棟と、「プラザモール」と呼ばれる商業エリアがあります。

f:id:yusan09:20170717175111j:plain

プラザモールには食事をするところや、クリニック、歯医者といった日常的に利用するような施設が入っていました。

f:id:yusan09:20170717190003j:plain
f:id:yusan09:20170717190006j:plain

タワーセントラルのエントランスです。

デッキからそのまま入れる感じですね。

f:id:yusan09:20170717190146j:plain

セントラルに向かっての左手奥にタワーイーストが建っています。

f:id:yusan09:20170717190324j:plain

タワーイーストのエントランスです。エントランス横の水場は結構タワマンでは定番ですね。

f:id:yusan09:20170717190556j:plain

タワーイーストのエントランス正面にはタワーウェストが建っています。

外観はほとんど一緒ですね。

f:id:yusan09:20170717190719j:plain

エントランスもほぼ一緒。

住んでる人はこの2つのうち、どちらを買うかどうやってきめたんでしょうね?

ウェストの方が駅には近いと言えば近いですが、まあそこまで差があるって感じでもないです。

f:id:yusan09:20170717191029j:plain

ペデストリアンデッキの北側へ降りてタワーセントラルを撮影したところです。

絵になりますね。

f:id:yusan09:20170717202831j:plain

東側から3棟を撮影したところです。

手前に建っている低層の建物がレジデンスフォレストです。

3棟がお互いにお見合いしてしまっている所もありますが、基本的にまわりに高い建物がないので、方角によっては眺望は相当良いはずです。

f:id:yusan09:20170717203428j:plain

デッキを奥まで突き進むと、その先が二子玉川公園になっています。

結構大きめの公園ですね。

f:id:yusan09:20170717204003j:plain

敷地内には「帰真園(きしえん)」という日本庭園があります。

結構大きな水場になっているので、夏の時期は涼しげで良いですね。

二子玉川駅西部(高島屋側、玉川3丁目)エリア

f:id:yusan09:20170717210611p:plain

反対の西側です。こちらは高島屋がある方ですね。

西側にあるのはプラウドタワー二子玉川だけです。

f:id:yusan09:20170717211259j:plain

北側から撮影したところです。

目の前の道路が大きいので、かなり交通量はある感じです。

f:id:yusan09:20170717211431j:plain

正面エントランスです。駅に近い側にあるので、駅までは徒歩で数分とかからないくらいですね。

f:id:yusan09:20170717211637j:plain

エントランス横を抜けていくと、すぐ向こうが多摩川の堤防になっています。

余談ですが、この辺りの地名は元々、玉川、多摩川と両方の表記が使われていたようです。

しかし、国土地理院が河の方を「多摩川」と定めてしまい、土地の方は慣習的に玉川と書くようになって今の様にバラバラになってしまったそうです。

紛らわしいですね…。

f:id:yusan09:20170717212650j:plain

多摩川です。こどもが走りまわってたり、大人が釣りを楽しんでたりしてました。

f:id:yusan09:20170717212901j:plain

多摩川の河川敷側からプラウドタワー二子玉川と二子玉川駅、を撮影したところです。

距離感が非常にわかりやすい1枚ですね。

本当に河も駅も目と鼻の先にあります。

感想

タワーマンション自体は少なかったですが、商・住一体型の開発を体現したようなエリアでした。

まわりを見渡すと少し古びた街の印象はあるものの、工場などではなく住宅街ですし、すごく住みやすいんじゃないでしょうか。

人によっては河が近いのもかなりポイントが高いでしょう。

マイナス点があるといえばやっぱり混むことで有名な田園都市線沿線だという点でしょうか。

住むなら通勤ラッシュ時がどんな感じなのかは、一度体験しておいていた方が良さそうです。

まあ、そういった意味ではライズタワーは楽天の社員の方には最高のマンションかもしれませんね….。

コメントを残す

Close Bitnami banner
Bitnami