武蔵小杉は湾岸エリアにならび、再開発でタワーマンションが多く建っているエリアでしょう。
武蔵小杉が再開発スポットとして選ばれたのは乗り入れている路線の多さが1つの理由でしょうか。
東急東横線を使えば渋谷、横浜方面へ、東急目黒線を使えば目黒へ。
JR横須賀線を使えば品川、東京へ、湘南新宿ラインを使えば新宿、池袋へ、南武線を使えば川崎へ出ることが出来ます。
このように5路線が乗り入れていて、主要な駅へは大体20分以内に行く事ができます。
また、元々は工場が多く建っていて、広い土地をまとめて取得しやかったのも再開発が大きく進む理由だったようです。
タワーマンションに限って言えば、マンションの価格も下手な都心より普通に高い所が多いです。
グランツリーといった大きな商業施設もありますし、他のエリアとくらべても、特に駅近なタワーマンションが多く便利なエリアだと思います。
俗にコンパクトシティと呼ばれる街に、当てはまるんじゃないでしょうか。
目次
東急とJRに挟まれたエリアのタワーマンション一覧
- パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
- パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー
- パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
- ブリリア武蔵小杉
- レジデンス・ザ・武蔵小杉
東急東横線の武蔵小杉駅と、JR横須賀線の武蔵小杉駅に挟まれたエリアですね。
武蔵小杉のメインエリアといった所でしょうか。
グランツリー武蔵小杉、ららテラス 武蔵小杉があるのもこのエリアになります。
このエリアにあるタワーマンションは5棟で、主にパークシティシリーズです。
タワーマンションの数の多さからも、コンパクトさが感じ取れます。
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
東急武蔵小杉駅とJR武蔵小杉駅のちょうど中間あたりにあるマンションです。
北東側から撮影した写真です。北側の眺望は結構抜けてそうですね。
敷地の北側にはそこそこ広い庭がありました。
メインエントランスです。看板にメインエントランスって書いてますね。
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー
南西側。グランツリーを出てすぐの辺りから撮った写真です。
こっちはちょっと逆行で薄暗いですが、北西側、東急の駅がある方から撮影した写真です。
59階建てで武蔵小杉では一番高いですね。
というかこの階数なら、都内でも屈指の高さじゃないでしょうか。
最上階はどんな景色なんでしょうか。
エントランスはごくごくシンプルな感じです。といってもタワマンとしてはですが。
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー、ミッドスカイタワーの中古内見に行ってきました。実際に見に行ってみた所、少し古さは感じるものの圧倒的に便利なロケーションなので、資産価値は保ちやすいマンションではないかな?と感じました。
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
パークシティ3棟の中では最も低く38階建て、駅とグランツリーの間の通り沿いにあるので、かなり人が行き交ってる場所に建ってます。
真南。グランツリー側から撮影したところです。
他の2棟と見た目が似すぎていて、後から見るとどれかパッとわからないですね。
正面エントランスです。
南側についているので、グランツリーまでドアtoドア1分ですね。
買い物という意味では最強の立地と言えそうです。
パークシティ武蔵小杉 ザ グランドウイングタワーの中古内見に行ってきました共用施設という意味では少し物足りなさは感じますが、東急東横線の武蔵小杉駅に直結という圧倒的な強みがあるマンションです。
共働きの子育て世帯には、かなり魅力的なマンションではないでしょうか?
ブリリア武蔵小杉
南西側から撮影したところです。武蔵小杉エリア唯一のブリリアシリーズ。
東京建物はそこまで武蔵小杉に力を入れてない感じなんでしょうか?
このエリアでは一番北側の位置していて、人通り少なかったですね。
20階建てです。この高さだと武蔵小杉の中では埋もれてしまいがち。
エントランスもちょっと綺麗なマンションって感じなので、まわりのマンションの高さや板状なのもあって、タワーマンションって感じがあまりしないですね。
レジデンス・ザ・武蔵小杉
南側から撮影したところです。
JR武蔵小杉の駅がすぐ隣で、南側はタクシー乗り場になっているようです。
たくさんのサラリーマンが列を作っていました。
エントランスです。
どうやら2棟に分かれていて、上空からみるとL字になっているようです。
もしかしたら、もう一つの棟用のエントランスもあるかもしれません。
周辺の雰囲気
武蔵小杉でもメインといえるエリアですね。
駅前にはららテラス武蔵小杉、少し離れた所にグランツリー武蔵小杉、があり、常に賑わっているイメージです。
グランツリー武蔵小杉はまた別の機会に詳しく紹介しようと思いますが、4階にはアカチャンホンポ、ボーネルンド キドキド、フードコートと、未就学児を抱える世帯に便利な施設が一通り揃っているので、やっぱり便利だと思います。
特にキドキドみたいな施設は首都圏内でも少ないと思います。
うちからは電車一本で行けるので、ぼちぼち息子を連れていってあげてます。
東京ドームシティのアソボーノとか、ソラマチのこどもの湯くらいですかねー。
小学生くらいになれば、近くにあるなら公園とかで遊べば良いと思うんですけどね。
また、東横線、JR線の両方に囲まれているので、交通の便という意味でもかなり便利なエリアと言えます。
グランツリー南側エリアのタワーマンション一覧
- シティタワー武蔵小杉
- リエトコート武蔵小杉 ザ・クラッシィタワー
- リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
- ザ・コスギタワー
- シティハウス武蔵小杉
駅からグランツリーを越えて南側とJRの線路沿いのエリアです。
東急までは少し距離がありますが、そのぶん人通りも少なく、静かな場所ですね。
このエリアには大きな公開空地を備えたリエトコートを始め、5棟のタワーマンションが建っています。
シティタワー武蔵小杉
北東方向から撮影したところです。
黒を基調として、ダイレクトウィンドウの部屋が多い印象。
安定のシティタワー感があります。
正面エントランスとエントランス前の敷地です。
武蔵小杉のタワーマンションの中でも、かなり贅沢な作りではないでしょうか。
リエトコート武蔵小杉 ザ・クラッシィタワー、イーストタワー
大きな公開敷地を備えたツインタワーです。
グランツリー前、北西方向から撮影したところです。
右がザ・クラッシィタワー、左がイーストタワー、中央奥に見えるタワーマンションがザ・コスギタワーです。
特に守衛さんがいるとかではないですが、敷地内への入り口にはゲートがあります。
ザ・クラッシィタワーを敷地内から撮影した写真です。
エントランスの前は車寄せになってます。
イーストタワーを北東側から撮影したところです。
クラッシィタワーと見た目はほぼ同じですね。
エントランスです。
クラッシィタワーと左右対称な感じですね。
しかし、なんで名前の方はイーストタワーに対してウェストタワーじゃないんでしょうか。
クラッシィタワーの方は実際に内見に行ってきたので、参考にしみてください。
武蔵小杉のタワーマンションの中では、相対的にみて安い部屋が多いと思います。
リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィータワーの中古内見に行ってきました。ザ・コスギタワー
北側、リエトコートの敷地内から撮影した写真です。
位置的には実質、ほぼ公開空地の敷地といったロケーションですね。
エントランスです。ちょうど車寄せの所に幼稚園の送迎車と思われるバスが停まっていました。
大規模だと送迎バスもマンション前まで来てくれるんですね。
この辺りは大規模マンションならではのメリットって事ってところでしょうか。
実際に中古物件を見に行ってきました。1階のロビー部分はかなり開放感が会ってよかったです。
中古内見の様子は以下です。
リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィータワーの中古内見に行ってきました。1階のロビー部分が広々としていて良かったですね。
シティハウス武蔵小杉
北東側から撮影したところです。
タワーマンションというよりも、板状の普通のマンションっぽいですね。
横須賀線の武蔵小杉駅までは徒歩1、2分ほどのロケーションです。
品川方面のアクセスはかなり楽そうですね。
エントランスは普通な感じでした。
東急西側エリアのタワーマンション一覧
今までとは線路を挟んで反対側、東急目黒線の武蔵小杉駅の西側のエリアです。
- エクラスタワー武蔵小杉
- プラウドタワー武蔵小杉
- パークシティ武蔵小杉ザガーデン タワーズウエスト
- パークシティ武蔵小杉ザガーデン タワーズイースト
こちら側のエリアはまだタワーマンションも少なく、東側とは違い古い街並みも多く残っています。
2棟タワーマンションが建っている他、パークシティのツインタワーが再開発で増えました。
エクラスタワー武蔵小杉
JR南武線、東急目黒線の武蔵小杉駅の両方に直結といって良い位置に建っているのがエクラスタワー武蔵小杉です。
北東側から撮影したところです。
写真からも分かる通り下層は居住エリアではなく、川崎市立中原図書館や東急スクエアといった商業施設が入っています。
手前に見えるエスカレーターはJR南武線の駅改札につながっているエスカレーターですね。
駅との近さが良くわかると思います。
入り口は東急中目黒線の駅改札を抜けてすぐの所にあります。
利便性でいえば首都圏内でも屈指のタワーマンションといえそうです。
プラウドタワー武蔵小杉
線路を挟んで反対側、北東方向から撮影した写真です。
下層と上層で角部屋の形が変わってますね。
建っている位置から考えると南側、西側の眺望は完全に開けていそうです。
距離はありますが、北側はツインタワーができてしまったので眺望は塞がれてしまったんじゃないでしょうか?
正面エントランスです。
駅からさほど距離はありませんが、この辺りまで来ると人通りがかなり減りますね。
人目が好きじゃない人には良さそうなマンションです。
パークシティ武蔵小杉ザガーデン タワーズウエスト タワーズイースト
2018年に竣工予定のツインタワーです。
タワーマンションを見始めた最初の頃に、相場観もないままにモデルルームを見に行ったのですが、今改めて見ると良い値段するなと感じます。
南東側の少し離れた所から撮影したところ、駅までは5分かからないくらいでしょうか。
前に見に行ったときにはまだ何もなかったので、随分工事が進んだなーと感じます。
イースト棟の全景。こちらはもう完成していますね。
入居が始まったばかりですが、賃貸物件がでていたので実際に見に行ってきました。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの賃貸内見に行ってきました。建物の綺麗さは流石ですね。ちょっと廊下が狭くてグレードの低さを感じてしまいました。
とはいえ、共用施設はかなり充実していますし、商業施設も下層階に入るのでタワマンらしいタワマンとなりそうです。
ウエスト棟の全景。こちらももう少しで完成しそうです。
イースト棟の下側です。
ウエスト、イーストともに1、2階は商業施設や子育て支援施設が入る予定。
複合型の開発ですね。タワーマンション建設というよりも、もはや小さい一つの町を作ってる感じです。
知らない人も多いと思いますが、なんだかシムシティを思い出します。
お洒落な感じだし、ここも人気スポットになりそう。
完成したらまた足を運んでみたいですね。
周辺の雰囲気
駅の西側はこんな感じで裏路地飲み屋街みたいな所や、古い商店街っぽいエリアが広がってます。
一方でエクラスタワーとプラウドタワーのちょうど間くらいのエリアは再開発が進んでいます。
kosugi 3rd Avenuという名前のプロジェクトみたいです。
サイトを見てみると、どうやらここにも1棟タワーマンションが建つようです。楽しみですね。
後10年もすれば、駅の西側も東側のようになるのかもしれません。
感想
子育て世帯には非常にありがたい街並みとなっています。
また、強力な交通、生活の利便性を考えると、やはり共働き世帯に人気があるとエリアなんでしょう。
ただ、駅に行く度にエレベーターでものすごく待たさるのを経験していますし、さらにタワーマンションが増える事を想像すると、ちょっと人が多すぎて嫌だなぁと思います。
客観的にだけ見ると都心へのアクセスも非常に良く、かなり魅力的ではあります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。