シティテラス東陽町の建物内モデルルーム見学に行ってきました

あまり聞き馴染みのない人もいる街かもしれませんが、東陽町は東西線の大手町駅から5駅と都心にほど近い街です。

私もマンションを探し始めるまでは、まったく知らない場所だったのですが、この辺りはタワーマンションこそないものの、そこそこの規模の新築マンションが多い印象で、気になっている街の一つでした。

実は江東区の区役所があったり、野球の松坂大輔の出身もこの辺りだったりと、もう少し目立っても良い街な気はします。

しかし、これといった大きな商業施設もない感じで、老舗大企業の本社と住宅街が広がってる感じなので、住んでいる人は多い街なんじゃないかな?とは思います。

ロケーションとアクセス

東陽町の駅から南に進んで、ちょっと右手に入った所に建っています。

東陽町の駅南側の道路

駅から南に向かう道路、後から写真で見て気づきましたが、電柱がないですね。

YMCAの建物

しばらく歩いているとYMCAの建物が見えてきます。

その右奥側に見えるのがシティテラス東陽町です。

駅からはほど近く、徒歩5分とかからない位置に建っています。

シティテラス東陽町周辺の画像

駅の反対側(北側)に西友、その横にあるイキイキ生鮮市場はかなり安いと営業さんが言ってました。

隣の木場駅には深川ギャザリアがあって、映画館やイトーヨーカドーも入っています。

また、都内でも大きい部類に入るだろう木場公園もあります。

反対のお隣、南砂駅には大型のニトリ、イオン、南砂ショッピングセンターSUNAMOが、買い物で困ることはなさそうですね。

豊洲までもバスを使えば20分ほどで行くことが出来るそうなので、ららぽーと豊洲もその気になれば生活圏内と言えそうです。

こんな感じで徒歩圏内にあまり物はありませんが、自転車があれば困る事はないかな?といった所でしょうか。(実際に営業さんもしきりに自転車があれば困らないと言ってました。)

また、実現されるかどうかはわかりませんが、東陽町から豊洲までを結ぶ、「地下鉄8号線」は随分と昔から検討されてはいるようです。

シティテラス東陽町の外観

シティテラス東陽町の外観

北側、正面玄関の近くから撮影した写真です。

でかでかとモデルルームオープンの垂れ幕がかかっています。

エントランス前にちょっとした広場、その先に3棟が建っています。

東棟、西棟、南棟の3棟で、上から見るとアルファベットの「F」に似た形になっているそうな。

なんだか住友不動産っぽくない色合いですね。

正面の通り

目の前の道路はマンションの建設に合わせて整備されたようで、ちょっとした並木道になっていました。

正面エントランスロビー外観

エントランスから続くガラス張りのロビーです。

住友不動産はこういうの好きですね。

正面エントランスロビー

ロビーの中はこんな感じ、ここを抜けると各棟に繋がっています。

認可保育園外観
認可保育園エントランス

エントランス右手側には別棟が建っていて、認可保育園になっています。

認可なので居住者優先はないみたいですが、上手く入れた人はかなり便利でしょうね。

さらに、大手町からの近さと駅距離を考えると、共働きのDINKSか、子育て世帯がメインターゲットとなってるんじゃないでしょうか?

西側から見た時の外観

こちらは西側から撮影した写真です。

西側は中学校のグランドになっているので、眺望は開けています。

西棟の上層階であれば、東京タワーも見ることが出来るとの事でした。

内見した部屋の間取りと相場観

用意されている部屋は70㎡前後ばかりで、価格感でいうと6,500万円~7,000万円がボリュームゾーンな感じでした。

東棟の低層が安めで6,000万円台の前半、南棟の高層階および80㎡超の角部屋4LDKが高めで7,500万円まではいかなといった感じです。

共用施設はペアレントサロンのみで、派手さはないです。

完全にファミリー向けな感じですね。

いわゆるパワーカップル(世帯年収1,400万円くらいの夫婦)がターゲット層なんだと思います。

ロケーションと価格帯で狙ってる層がかなり想像できました。

(と同時に金額感と街の雰囲気をみて、うちの家族にあんまりマッチする感じじゃないかな?とは正直感じました。)

しかし、パワーカップル狙いなら近くに24時間のスーパーなり、せめてコンビニが欲しい所ではないでしょうか?

D棟(東棟) 3階 65HH type

1つ目の部屋は東棟の3階です。

3LDK+N+WIC 64.73㎡

この部屋自体の価格は記されてませんでしたが、同じタイプの1つ下の階が5,998万円でした。

3LDKとしては少し手狭に感じそうな専有面積ですが、あまりそんなふうには感じませんでした。

65HH間取り図

公式に間取りがなかったので写真で。

スタンダードな田の字ですね。

少し画像がわかりにくいと思いますが、共用廊下からのアプローチにわりと余裕があります。

バスルームがリビングインになってますね。この辺りは好き嫌いがあると思いますが、小さい子供がいるとお風呂上がりにすぐリビングに連れていけたり、水回りが固まってるので便利だとは思います。

ちゃんとディスポーザーは付いていて、ベランダの奥行きが2mとわりと幅があるように感じました。

モデルルームのリビング

こんな感じです。

見切れてますが、2mほどあるとテーブルと椅子をおいて楽しめるくらいの広さにはなります。

目の前は低めの自走式立体駐車場になっていたので、暗さは感じませんでした。

玄関の画像
廊下側は採光を考えて曇りガラスになっている

こちらもお願いして撮らせてもらったんですが、廊下側の部屋が暗くなりすぎない様に一面曇りガラスになっていました。

部屋ごとに廊下側の壁の角度や、窓の大きさを工夫してなるべく光が入るように工夫されていて、設計の丁寧さを感じました。

こういうのって他のマンションでも普通だったりするんですかね?

A棟(西棟)2階 70V’

3LDK+N+2WIC 70.34㎡

一つ上の階が6,498万円です。

70V'の間取り

間取りとしては変わり映えしないですが、広くなった分ウォークインクローゼットが増えている感じですね。

西側は中学校のグラウンドなので、こちらも暗さは感じませんでした。

B,C棟(南棟)2階 70D

2SLDK+N+2WIC 70.68㎡

似たような部屋が近くにないので値段感がわかりませんが、同じタイプの7階の部屋が6,898万円なので、6,600万円ほどになるんじゃないでしょうか?

70Dの間取り

廊下側の一部屋に窓がないためかサービスルームになってしまっていますが、間取りはという意味では変わり映えしないですね。

正面には高齢者住宅が建っていますが、距離もある程度あって高くはないので、明るさという意味ではやはり一番でした。

高層階だと建物の向こう側に運河が見えるので、ある程度開けた眺望となっているそうです。

1階マンション間

1階マンション間の画像

エントランスロビーを通り抜けた先で撮った写真です。

廊下は外廊下で、玄関は建物の内側に付いています。

3棟とも各階で廊下はつながっているので、行き来はしやすいですが、日はほとんど当たらないのでかなり暗い感じでした。

また、ゴミ捨て場は各階にはないそうです。

ロビーを抜けてすぐの辺り、この写真の背後の辺りにあるとの事でした。

周りの様子

南陽幼稚園の門
登用中学の門

遊歩道を歩いてすぐ幼稚園、中学校、小学校があるので、通学という意味ではかなり安心出来そうです。

まあ、中学に関しては私立に通わせてる方がわりと多そうとの事でしたが。

江東区保健所、江東区健康センター

マンション内にフィットネスルームはないものの、すぐ裏手の江東区健康センターでは1回500円でトレーニング機器が使える様です。

ゴールドジムの入ってるビル

すぐ隣の建物にゴールドジムも入っていました。

マンション裏の運河

マンションのすぐ南側が運河になっています。

お世辞にも綺麗とは言えない感じでしたが、建物が立つ心配はないので、南側高層階の眺望が損なわれることはなさそうです。

感想

大手町までの距離、駅からの距離の2点を考えると、ある程度この金額感も納得かなぁとは思いつつも、自分にはあまりピンと来ないマンションでした。

どうも子どもが出来てからは駅の近さよりも、近くで買い物しやすいかどうかや、子どもが動き回りやすい場所があるかどうか?が重要だなと思っていると感じます

改めて自己認識させられたなって思いました。

とはいえ、共働きで夫婦ともども大手町で働いてるとかなら、かなり良いと感じるのかも知れませんね。

少し足を伸ばすだけで、門前仲町のような風情のある街や、清澄白河の様に近年盛り上がってる街にも行けますし、開放感のある湾岸エリアまでも出やすいです。

なので、休みの日に外に出るのが面倒な人でなければ、色々楽しめる街でもあるんじゃないでしょうか?

というわけで、わりと便利で、わりと遊びにも出やすいといった印象のマンションでした。

良く言えば堅実、悪く言えば器用貧乏みたいな。

そういえば公式のキャッチコピーも「何ひとつ諦めたくない」ですね。

言い得て妙な気がします。

まあ、そういった意味では変に尖った部分もない感じなので、資産価値も保ちやすいようなマンションなんじゃないでしょうか?

コメントを残す

Close Bitnami banner
Bitnami