周辺相場に比べ値段が高いと噂のプレミスト有明を見に行って来ました。
確かに有明のマンションとしてはかなり高めの印象でした。
金額については後ほど詳細に書きます。
とはいえ、有明は個人的にかなり気になっているエリアの1つで、そもそも物件も少ないので、稀少は稀少。
望み薄でも見に行ってはおかないとなぁと思い行ってきました。
ロケーションとアクセス
ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から、徒歩2分。歩いてすぐの距離ですね。
駅近とはいえモノレールな上、駅周辺には何もありません。
有明で実際に生活するとなると、りんかい線の方が利用頻度が高いんじゃないでしょうか?
りんかい線の「国際展示場駅」までだと、徒歩10分ほどだそうです。
まあ、この辺りは今後の発展に期待という他ないでしょう。
モデルルームは現地ではなく、月島駅のすぐそばにあります。
そういえば、大和ハウスのモデルルーム見に来たの始めてでしたね。
超大規模マンションのパビリオンに比べれば、こじんまりとした感じだと思いますが、建物内に木が植えてあったりとおしゃれな雰囲気でした。
プリミスト有明ガーデンズは「hygge (ヒュッゲ、デンマーク語で「居心地がいい時間や空間」の意)」をテーマとしてるらしく、木目調で温かみのあるデザインになる予定なのが大きな特徴です。
パビリオン自体もイメージを合わせているんでしょう。
写真の真ん中のスペースは少し凹んでいて、くつろげるようなスペースになっていますが、これは実際の共用スペースとして用意されるカフェスペースを模したものになっているそうです。
マンションの概要と特徴
- 住所: 東京都江東区有明一丁目5番地25
- 総戸数: 258戸
- 売り主: 大和ハウス工業株式外社
- 施工会社: 株式外社長谷工コーポレーション
- 間取り: 2LDK, 3LDK, 4LDK
- 予定販売価格(税込): 4,900万円台~9,200万円台
- 構造及び階数: 鉄筋コンクリート造地上15階建
- 入居予定日: 平成32年3月下旬予定
- アクセス: 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分、東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
一番高い部屋は億に近い価格です。このロケーションで捌けるのかな?というのが正直な印象。
戸数は板状なだけあって、こんなものかな?という感じます。
周りがタワーマンションばかりなので、階数が高い印象を受けませんが、15階建てって普通の住居エリアなら、割りと高めですよね。
左上の回廊(30mほどあるそう)側(メインエントランス側)が、ゆりかもめの有明テニスの森駅に一番近い場所になります。
回廊を抜けた先にあるレセプションカウンターには、フラワーアーティストで有名な「ニコライ バーグマン」のデザインしたフラワーアートが飾られるそうです。
1階の共用施設「Tsunagu Loung」を挟むように2つのガーデン(公開空地ではない)が用意され、リビングに繋がる庭の様な造りになっています。
マンション自体を1つの家とみなし、1階部分をマンション自体のリビングと庭の様に見立てているようですね。
この辺りがhyuggeのコンセプトに沿ったデザインという所でしょうか?
個人的にはかなり好みですし、タワーとの差別化をするために頑張ってるなーと感じた点です。
Tsunagu Loungeにはカフェゾーン、DIYゾーン、スタディゾーン、ライブラリーゾーン、キッズゾーンといったスペースが用意されます。
各ゾーンは一つ一つが部屋として別れているわけではなく、ちょっとした仕切りなどで区切られる程度だそうです。
あくまで1つの部屋に複数のスペースがあるといったデザインで、ここも大きなリビングに住人が気軽に集まるイメージだろうなと感じました。
大きなディスプレイも用意されるそうなので、まさしく東京オリンピックをみんなで観戦する感じのイメージじゃないでしょうか?
(まあ、それで言うとこのマンション周辺に、東京オリンピックの競技会場がたくさんあるわけではありますが)
タワーマンションの内見は、ある程度の数をこなしたかなと思ってますが、共用施設はかなり閑散としているなーと思うところも少なくないです。
せっかくあるのに使われないのは非常に持ったないと思いますが、この共用施設のコンセプトは結構しっかりとみんな使ってくれそうなイメージが湧きますね。
今回見に行って、この辺りは非常に良いなと感じました。
またこの他に、1階と15階に1ずつゲストルーム。15階にキッチン付きのパーティースペースも作られるそうです。
モデルルームの感想
モデルルームは1つだけ、ベーシックプランだと4LDK + 2WIC 82.38㎡のところを、3LDK + WICにしたK typeの部屋でした。
12階想定の眺望の部屋だと言ってたと思います。
ベーシックプランの間取りです。
洋室1,洋室2の部分を1部屋にして、洋室1にあるウォークインクローゼットをなくした感じです。
この部屋はメインのベッドルームになっていて、洋室2側の入り口から、ダイレクトウィンドウ側に向かって
- ベッド
- 部屋の仕切りになるように収納家具
- ダイレクトウィンドウの側にエアロバイク
といった感じになってました。(言葉だけだと伝わりにくいと思いますが)
こちら側をリビングにした方が北側の眺望が楽しめそうな感じでしたが、大きな梁があったので無理だったんでしょうかね?
リビング側のバルコニーは2mで、十分テーブルと椅子をおける広さがありましたし、リビングインのバスルームも1620と広めで、トイレもかなり広めと、余裕のある造りになっていました。
天井高は2500mmですが、2階から10階は245mmになると言っていました。
内装は白を基調とした木目調でファミリー層に受けそうな雰囲気。
キッチンはディスポーザー、ビルトインの食洗機、ガスコンロ(IHに変更も可能)、グリルも確かついてたかな?
専有部分はそれなりにコストかけている感じでしょうか?(未だにこの辺勘所がないですが)
リビングと洋室の間のウォールドアも、今までみた他のマンションと違い安っぽくなく、部屋を区切った時に違和感のないデザインになってた点は非常に良かったと思います。
割りと三井さんのマンションに似たイメージでしょうか、内装は私も妻もかなり好みだねと意見が一致しました。
今回モデルルームは1部屋だけでしたが、アイランドキッチンになっている部屋や、スタンダードな田の字プランの部屋など、バリュエーションも豊富で、この辺りも努力は非常に感じられました。
価格帯
パッと見た感じ3LDK 70㎡~75㎡、7,000万円前後がボリュームゾーンな感じでした。
坪330万くらいなので、有明の相場から行くとやはり少し高い印象ですね。
駅チカとはいえモノレールですし、交通の便が良いとはお世辞にも言えません。
とはいえ、私が見に行ったタイミングでは6月から販売予定で、まだ金額は決定したものではないとは言ってました。(まあ、そんなに大きくぶれるとも思えませんが)
感想
湾岸であえての板状という事で、しっかりと色が出るように工夫されているマンションだなと感じました。
コンセプトに沿った共用施設のデザイン、バリュエーション豊富な専有部分、建物の一部に緑を配置して3階に1階グリーンテラスを作ったり。
この他にもアクティブガーデンに植えられる大きなシンボルツリーは、夏は南東から建物に差し込む日光を緑が和らげ、冬になると緑が枯れて、逆に温かい光を遮らないようになるなど、非常に細かい工夫が見えました。
でも、やっぱり高いと思います。
だったら、もっとデザインシンプルにして、価格感抑えた方が良かったんじゃないかなぁ。
この価格だったらシティータワーズ東京ベイの方に流れる人の方が多そう。
もの自体は良かったなと感じただけに、ちょっと悔しさも感じます。
後は新設された有明西学園の学区内ではないと思うので、その辺りも個人的にはちょっとマイナスですね。
有明のタワーマンションに興味がある方はこちらもご覧ください。
有明の全タワーマンション一覧を見やすいマップと写真で紹介
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。