幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスのモデルルーム見学に行ってきました。

今回は都内から少し離れて幕張ベイパークのモデルルーム見学に行ってきました。

9月16日からモデルルームのプレオープンが始まったばかりなので、事前案内を受けてない人の中ではかなり早い方でしょうか?

パビリオンは現地横にあって駅距離が結構ありますが、9月中であれば駅前から送迎も行ってくれています。

ということで、行って見るなら今のうちが良いかもしれませんね。

実際に住むことを考えると、可能性は低めかなぁと思いつつも、17.5ha、全6区画それぞれにタワーマンションが建つ大規模開発ということで、まあこれは見に行かないわけにはいかないなと。

なんだか最近、住むところを探すためじゃなくて、単に見たいから見に行ってる感じになっています。

手段と目的が入れ替わって来てますね、とはいえ今回も色々と話が聞けて面白かったです。

あいにくの天気で現地周辺の写真はあまりとれませんでしたが、特に周辺環境と今後の開発の予定なんかも合わせて聞いた話をまとめてみたいと思います。

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスのアクセスとロケーション

場所はJR京葉線の海浜幕張駅から北東の方向、幕張メッセのある海側とは反対のエリアとなります。

ちょうど若葉3丁目公園をグルッと囲む6区画を反時計まわりに順に開発していく計画で、10年くらいかけて順に開発を行っていくとの事でした。

f:id:yusan09:20170918164810j:plain
f:id:yusan09:20170918170122j:plain

幕張メッセにはライブイベントなんかで年に1、2回ほど足を運んだり、ホテル ザ・マンハッタンに泊まった事もあるので、初めて行ったというわけではないです。

そういえば、新卒の時のビジネス研修も幕張メッセのどこかでしたね。

駅の西側には他にも三井のアウトレットや、大きなイオンもあるので商業施設には事欠かないです。

しかし、駅の反対側は行ったことがありませんでした。

車で送迎してもらったので、そこまで距離感を測ることはできなかったんですが、現地パビリオンまでは徒歩10分以上はかかると思います。途中に特に目立った施設もありませんでした。

第1段プロジェクトとその後の開発について

1社のみの開発ではなく、三井、野村、三菱、伊藤忠 + 3社と実に7社もの共同開発で、規模の大きさが伺えます。

今回はプロジェクトの第1段として、一番北側のエリアに37階建てのタワーマンション8階建てのレジデンス+民間の保育園&コワーキングスペースを備えた商業棟、敷地内コンビニを作る計画だそうです。

実際に話しを聞いてみて、商業施設が多い印象を受けました。

さらに駅からのアクセス途中には、スーパーが出来る予定だと言ってた記憶があります。

また、第2段の開発では敷地内に医療施設の建設を予定しているそうです。

現在この第2段で開発する予定のエリアのすぐ横には、本田圭佑プロデュースのZOZO PARK HONDA FOOTBALL AREA があります。

この用に色々なものが建てられる予定なのは、そもそも千葉県がこの土地の開発を誘致を行う際に、商業施設+αの併設を条件としていたのが理由として大きいみたいです。

とはいえ、三井としては街としての価値を高めるような一体開発という事で、いずれにせよお得意のパターンといった感じでしょうか?

すでに駅の反対側にアウトレットパークも作ってますし、街づくりを意識して開発しているのが感じられます。

さらに、エリアの北側には幕張総合高校、すこし離れた場所に千葉圏内でも1、2位を争う進学校、渋谷教育学園幕張中高(渋幕)と文教エリアとしての側面も

公園も多く、駅前には商業施設もたくさん。ということで環境面を客観的に見ると、かなり子育てには良さそうな環境ではあります。

ということで資産性という面でも、最初にこのエリアのマンションを買っておけば、10年後にグッと資産価値が上がってそうな事が想像できる感じですね。

パビリオンと現地の様子

あいにくの天気で写真が全然とれなかったんですが、パビリオン内から少しだけ撮影させてもらいました。

f:id:yusan09:20170918202329j:plain

パビリオン自体は現地南側に建てられています。

最後に開発される予定のエリアですね。

奥のクレーンが見えている辺りがタワー棟が建てられている場所です。

手前の建物には暫定的にカフェが入っているそうです。

あと隣のエリアには豊洲のワイルドマジックみたいなバーベキュー場がしばらく入ると言っていました。

最後のエリアの開発まではかなり時間があるので、土地を遊ばせておかずに一時的に貸している感じでしょうか。

f:id:yusan09:20170918203554j:plain

南側の風景です。

若葉3丁目公園(といっても何もないですが)と、その奥に今後開発されるエリア、さらに向こう側に高層の建物が多くみえます。

他のエリアの開発が進むまでの間は、まわり一面360度で開けた眺望が楽しめそうです。

仮に建物が建ってもかなり距離があるので、圧迫感もなさそうです。

遠方に見える建物は線路を挟んで反対の住居エリア(打瀬)で、この20年ほどかけて開発が進められすでに完成したエリアということでした。

小学校はこのエリアにある打瀬小学校に通うことになるようですね。

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスのモデルルームと価格相場観

モデルルームは2タイプ。タイプまでは忘れてしまいましたが、76㎡を2LDKにしたタイプ(確か75Dt, 本来は3LDK)と、107㎡を2LDKにしたタイプ(確か106Pt、こちらも本来は3LDK)でした。

18階までの低層階と、19階以上の高層階で間取りがガラっと変わるそうで、高層階は低層階用エレベータ部分のスペースがトランクルームになっているそうです。

また、高層階はモデルルームのようにレイアウトの変更もある程度融通が聞くとの事でした。

特に目を引いたのは106Ptの部屋ですね。

オプションごりごりで800万円分くらい乗せた状態らしいですが、凄く良かったです。

  • キッチンが高級鉄板焼店の対面カウンターみたいになってる。
  • キッチンから風呂場に直接アクセスできる(水回りがまとまっている)
  • 寝室のクローゼットが曇りガラスのおしゃれなやつになってる(パークタワー晴海のモデルルームでも見たかな?)
  • 2LDKで一つ潰した部屋が寝室と繋がった書斎になってる

タワーマンション見学もそれなりの数になってきたと思いますが、ああいう内装には憧れますね。

うちは眺望はあんまり拘ってないので、同じお金かけるなら低層で広さと内装をとりたいなぁと、この部屋を見て自分の嗜好がハッキリした気がしました。

建物の特徴含めこの他にもざっと思い出すと。

  • 天井高は260と、かなり高い。外柱で下り天井も少ない。
  • バルコニーは木目調でリビングがひらけて見える
  • 部屋鍵がロックする時にかざすだけで、セコムの監視が入るオフィスみたいなやつ。
  • マンション屋上と外壁の一部に、点灯するライトの装飾が施される(マリオンって言ってたと思うけど、ググっても出てこなかった)
  • 南側の眺望は将来埋まる。東と西はひらけている。
  • 海の見える西側(夏には幕張ビーチ花火が見えるらしい)が少し高めの金額で設定されているが、低層階はレジデンス棟とお見合いする場所もあるので安め。
  • 週社上への車のアプローチと、人が歩く部分は植栽で分離されているので安全
  • 若葉地区の巡回バスルートが新設予定

といった感じです。

部屋は3LDK中心で70㎡~110㎡と広め、価格レンジはパッと見た感じ、4千万円後半〜8千万円という感じでした。

最多価格帯は6千万円台の前半くらいじゃないでしょうか?

低層の9階西側75㎡ 3LDKで4,800万円、高層22階ちょっとの西側76㎡ 3LDKで5,500万円。

眺望の塞がれる南側なら9階の角部屋86㎡ 3LDKで5,300万円といった感じです。

興味ないので最上階をちゃんとチェックしてませんでしたが(たぶんまだ決まってなかったかな?)、もしかしたら億越えるかもしれませんね。

相場としてはどうなんでしょうかね? ちょっと高い様な感じもしますが、肌感がないのでなんとも言えません。

感想

もし妻の実家が埼玉じゃなくて、オフィスが東京駅辺りであれば住みたかった。という印象です。

このエリア自体は今から開発が進むわけですが、駅前には十分に商業施設もそろってますし、将来性はかなり感じました。

東京駅までも特急なら30分ほどでアクセスできるので、極端に東京一極集中が進む中でも、一定の需要は保ち続けられそうな気がします。

もともと千葉に住んでる or 東京、大手町エリア辺りで働く人にとってはかなり良い選択肢なんじゃないでしょうか?

私もオフィスが大手町周辺に移る可能性は結構ありそうなんで、そこまでいけば割り切れるんですが…。

ただ、京葉線は良く止まる印象があるので、その辺がどうかなー?という不安は残りそうですけど。

ところで、今まではさほど興味がありませんでしたが、今回のモデルルームを見たおかげで、リフォームとか内装まわりにも興味が出てきました。

今後はその辺りも攻めてみようかな…。

コメントを残す

Close Bitnami banner
Bitnami